Diary in Spain– category –
- 
	
		  美術留学日記 in Madrid & Parisちょっと説明です。 世の中はなんか、よくわからない日々ですが、僕は一人パソコンに向かって相変わらず、カチャカチャやっております。 26年前にスペインに留学していた時、日記を毎日書いてまして、そのままその日記を書きこみました。 ノート2冊分くら...
- 
	
		  あとがきやっと打ち込み終わりました 1996年、23歳の時に行ったスペイン、パリの留学日記 ノートに書いておいたのを全部書きおこしました いま読み返してみると、なんと言いますか… カッコわりー…生意気ー…超勘違い野郎ー…恥ずかしいー… て感じですね でも、あの当...
- 
	
		  232日・帰国 1998/1/8(木) 晴232日… この数字オレが日本を離れてから、今日1月8日までの数字である そして、1月8日はオレが日本に向かって帰る日だそして今、この日記を書いている時間はパリ時間で午後16時20分である だから時差が8時間の日本はすでに、1月9日の午前0時をまわってるん...
- 
	
		  留学終了 1998/1/7(水) 雨後晴今日、オレのヨーロッパ留学の全予定が終了した 全て完了した やり残したことは何もない もしあったとしても、また来ればいいってこと とにかく、すべて完了だ 金の方は予想通りたらふく使ってしまったけど、そんなもん日本でまたつくればいいたらふくね ...
- 
	
		  ヴェルサイユ宮殿 1998/1/6(火) 曇時々雨1789年、フランスに革命が起こったんだバスティーユ広場で始まったその革命は、パリの西側にあるヴェルサイユまでその勢いは止まらなかった パリの歴史は東から西へ進んでいった革命も東から西へと民衆は進んでいった そして、東の国から来たオレは、バス...
- 
	
		  スイスを後に…TGVユーロシティでパリへ 1998/1/5(月) 晴後雨今日、1月5日は幼なじみの良典の誕生日だ おめでとう お互い、もう24になっちまって…早いってもんじゃないね これで良典とのつき合いも20年を越えたんだな 20年か えらい年数だな ハンパじゃねぇな まぁ帰ったらまたそういう話できんだろうな楽しみに...
- 
	
		  シャモニーへ② モンブラン山脈 1998/1/4(日) 晴つづき… そして、20人ぐらいの外国人と一緒に2317m地点まで一気に登っていった ロープウェイで、たったの10分アッというまに2317m地点に到着したんだ そして、ロープウェイから降り景色をながめた アルプスである これがアルプスである テレビや雑誌で何...
- 
	
		  シャモニーへ① 1998/1/4(日) 晴また早起きをした 5時には目を開けていたんだそしてパリからもってきたパンをモグモグと食べて、オレは部屋を出た そう、シャモニーあのモンブラン山脈を見るためだ 8時前にはバス・ターミナルに到着していようと思い、まだ薄暗いジュネーヴの街を歩いたん...
- 
	
		  スイス旅行 1998/1/3(土) 雨ジュネーヴである あのスイスに今オレはいる信じられないようだが、スイスにいるんだ これで外国4ヵ国めである勢いだけてきたようなもんだ こうなりゃぁ、ドイツでもローマでも行ってやろうかって気になっちまうけど、まぁ時間と金がもう限界だから今回は4...
- 
	
		  プティ・バレ美術館とマズいケバブ 1998/1/2(金) 雨後晴後曇1月2日 今日は親戚が集まる日だたしか大判とかいうんじゃなかったっけなぁ うちは本家だから大勢人が集まるんだ 小さい頃、今日はどのくらいお年玉もらえるかなってことしか考えてなかったなぁ働き場にファミコンをセットしておいてゲームばっかりやって...
- 
	
		  1998年 元旦 1998/1/1(木) 晴新年あけましておめでとうございます 1月1日である あ、1月だ アレッ1月だ フーン、1月か1月であるしかも1、1998年である あーあ、終わっちゃったな、年男 本当、1997年はアッという間であった 早かった そして、1998年、オレは引き続きヨーロッパに...
- 
	
		  1997年を振り返って 1997/12/31(水) 曇後晴ボン・アネ 日記をつけている今の時間は1月1日午前1時35分である だから、12月31日付で日記をつけているが、実は1月1日なのだまぁ事情は昨晩の日記に書いといたから、まぁいいだろう いやぁ頭がボーっとするぜパリに来て初めてアルコール飲んだんだ それ...
- 
	
		  スイス旅行の計画とケバブを初発見 1997/12/30(火) 曇時々雨12月30日である たぶん、今年最後の日記となるだろう31日があんじゃねぇかって言われそうだが、明日はカウントダウンをしに外へ出ちゃうんだ だから事実上、1997年最後の日記になるんだ 明日の12時前にオレ、コンコルド広場にいると思うあそこにみんな集ま...
- 
	
		  スイスへの切符 1997/12/29(月) 晴今日はチケットを買ってきたまた、どこに行くんだと聞かれそうだが… オレは予定外旅行として、スイスに行くことにしたんだそして今日、そのチケットを買ったんだ 初めてユーロバスで行こうと思ったんだ でも、スイス行きは、なんたかかんたらトレインって...
- 
	
		  お土産はセーヌ川で 1997/12/28(日) 晴今日は久しぶりにいいお天気だった 青い空を久しぶりに見たやっぱり、晴れてると気持ちがいいもんだ そんな日、オレはどこ行ったっけかな そういやぁ、とりあえずルーブル美術館を目指したんだそれもお土産を買うためにセーヌ川のほとりを通りながら 先週...
- 
	
		  計画?スイス ヴェルサイユ 1997/12/27(土) 晴後雨最近、オレはパリから出ようっていう計画を本格的に始めている パリの街はすごいいいし、別に出なくてもいいんだけど、オレの中の冒険心が燃え始めているんだ キッカケはエッフェル塔の一番上から見た山だエッフェル塔に行った日の日記に、確か書いていた...
- 
	
		  映画「HANA-BI」 1997/12/26(金) 雨後晴昨日、フロントのニィーさんが言っていたんだ友達が明日電話するって言ってたよって そして、今日の朝9時頃、石井さんから電話があったんだ11時38分にリヨン駅に着くからって そして、11時40分到着の電話があった後、すぐにリヨン駅に向かったリヨン駅、初...
- 
	
		  クリスマスにグランド・アルシュ 1997/12/25(木) 曇時々雨今日はクリスマスここはクリスチャンの国 ということで、今日は祝日しかも、クリスマスという一年のうちの一番のメインの日だから、ほとんどの店は静かに閉まっていた こういう時、困るのは我々観光客である どこ行こっかなぁ そればっかり考えてみた し...
- 
	
		  5つの欲望② 1997/12/24(水) 雨つづき… まぁ、当時でも一部の人たちには英雄だったんだろうなでも、侵略者は侵略者だ力があり強かった人たちなんだ きっとやりたい放題できたんだろうな いや、将というのはあまり好き放題できないものだ悩みが多かっただろうし、大軍を引き連れてそれを...
- 
	
		  幻想の街からアンヴァリッド廃兵院① 1997/12/24(水) 雨もしもこの街が幻想の街だったら… 実はオレ、北海道あたりに誰かがマドリッドやパリをマネした街をつくった所にずっと住んでいたんだったりして 実はオレ、ずっと部屋で寝ているんだけど、マドリッドの生活もパリの生活も全部夢だったりして 実はオレが住...
- 
	
		  エッフェル塔② 1997/12/23(火) 雲後晴つづき… 今日は最高記録をつくったんじゃないかな このホテルからエッフェル塔そして、その先の自由の女神像まで歩いたんだ 遠いってもんじゃないよ しかも前々々々そう、オレが1mくらいしか身長がなかった時から登ってみたかったエッフェル塔に登ったんだ...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	